皆様んこんばんは。
TOP WEDDINGでございます。
いつもTOP WEDDINGのブログをご覧頂きましてありがとうございます。
本日は 花嫁の髪型を引き立てる髪飾りをご紹介。
つまみ細工の髪飾りは 繊細なデザインや伝統的な装飾が施されて おります。

ITEM NAME : 2049「金加工 唐花」
生地を折りたたんで花や葉の形に整え、糸や針で固定して作られています。

ITEM NAME : 1066「金彩鶴 花丸」
主に絹や和紙などの薄い生地が使用されております。
これらの生地は色鮮やかで美しい模様や柄が施されており、
花嫁の髪型と調和するようなデザインが特徴的です。

ITEM NAME : 1083「黒地 古典花飾」
全て手作業で作られているつまみ細工の髪飾り。
まず、生地を正確な寸法に切り、折りたたんで花や葉の形に整えます。
次に、針と糸を使用して生地を固定し、形を安定させます。
最後に、他の部品(金具や装飾品)を取り付けて完成させます。
緻密な手仕事が求められるため、時間と技術が必要なのです。

ITEM NAME : 2070「白地金飛鶴」
花嫁の髪型を華やかに彩りるつまみ細工のかんざし。
繊細で軽量なため、長時間の装着も快適です。

ITEM NAME : 1096「ピンクぼかし 枝垂桜に花籠」
つまみ細工の髪飾りは、他の和装小物と組み合わせて使用することもできます。
例えば、かんざしやお花と一緒に使うことで、より豪華な印象を与えることができます。
和装のアンサンブルに調和したデザインや色合いを選ぶことで、
統一感のあるスタイリングを実現できます。
TOP WEDDINGでは和装の髪飾りも豊富にご準備させて頂いております。
皆様是非ハレの日の髪飾りを華やかに彩り下さい。