ウェディングドレスのレンタルなら人気ドレスショップのトップウェディング TOP WEDDING BLOG

PAUL&JOE ウェディングドレス 2024/02/28

皆様こんばんは。

いつもトップウエディングのブログをご覧頂きましてありがとうございます。

本日はPaul&Joeのウェディングドレスをご紹介させて頂きます

ITEM NAME : 1586

真っ白のシンプルな長袖ウェディングドレス

装飾などが施されていないため、とろみのある生地の美しさが最大限に活かされております。

また、パフスリーブの長袖が二の腕カバーの効果もございます!!

長袖ドレスですがデコルテや背中部分が開いているので、ぬけ感のあるお洒落花嫁にしてくれます

お衣裳がシンプルですので、アクセサリーやブーケなどはどのようなデザインのものでも相性抜群です!!

ナチュラルなドレスですのでガーデン挙式やレストランウェディングのお客様に特にオススメでございます!

皆様是非一度ご試着されてみてはいかがでしょうか。

その他にもTOP WEDDINGでは様々なお衣装を取り揃えております。

ご来店のご予約やお問い合わせは 下記フォームまたはラインからご連絡下さいませ。

お問い合わせ&資料請求|TOP WEDDING (top-wedding.jp)

皆様からのお問合せ心よりお待ちしております☆

ウェディングドレスレンタル TOP WEDDING

引振袖 2024/2/26

皆様こんばんは。

TOP WEDDINGでございます。

いつもTOP WEDDINGのブログをご覧頂きありがとうございます。

本日は引振袖をご紹介

花嫁の和装といえば「白無垢」や「色打掛」を思い浮かべる人が多いですが

そういった定番衣裳の他にも「黒引き振袖」という選択肢がございます。

「伝統的なのに新しい」「大人っぽい」「スタイリッシュ」「人と違う」

そんなイメージの和装を求めている花嫁におすすめなのが、「黒引き振袖」。

引き振袖にはさまざまなカラーがありますが、「黒」は最も格式が高いとされる色です。

つまり「黒引き振袖」は、格式が高く花嫁衣裳としてふさわしいものです。


ITEM NAME : 3048「菊扇黒地」


黒い婚礼衣裳には「あなた以外の誰色にも染まらない」という意味があります。

白無垢と同じように、黒引き振袖にも「結婚に対する決意」が込められています。


ITEM NAME : 3038「黒地雲取り牡丹」

黒引き振袖は、白無垢や色打掛に比べると、軽くて動きやすいのが特徴です。

白無垢や色打掛は、「掛下」と呼ばれる着物の上に、

さらに「打掛」を羽織るスタイル。一方、黒引き振袖は、打掛を羽織りません。

着こむ着物の数が少ないので、比較的動きやすい和装と言われています。


ITEM NAME : 3036「特選 黒地風雅」

十分な格式がありながらも、身軽でかっこよく着こなせる。
それが黒引き振袖の魅力です。

ウェディングドレスレンタル TOP WEDDING

ゴールド刺繡 白無垢2024/2/25

こんばんは!

いつもTOP WEDDINGのブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

一雨ごとに春めいてくる今日このごろ

皆様お元気にお過ごしでしょうか。

今回はこちらの白無垢をご紹介させて頂きます。


ITEM NAME 2033

こちらの白無垢は、お花と鶴の小柄が入っています!

鶴のみですと、クールな印象になりますが、

お花が沢山入っているので、かっこよくなりすぎず、

華やかで柔らかい雰囲気になります!

ゴールドで刺繍が施されているので、

お写真を撮った際にもしっかり絵柄が映ります✨

新婦様のお好みで中にお召頂くお着物のお衿の変更や

「懐剣」、「筥迫」と呼ばれる小物などをご変更頂けます。

お衿や小物も多数ご準備しておりますので

ぜひ気になるお衣裳に合わせてみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店を心よりお待ちしております



ウェディングドレスレンタル TOP WEDDING