皆様こんばんは。
いつもTOP WEDDINGのブログをご覧頂きありがとうございます。
立秋とは名のみの厳しい残暑が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、白無垢の中でも「赤ふき」についてご紹介致します。

「ふき」とは、裏地に表を折り返し綿入れをしている部分のことを呼びます。
綿を入れ、重みを出すことにより、着崩れを防止致します。
この部分が赤色になっているものを「赤ふき」と呼びます。

赤ふきの白無垢は
紅白のコントラストがあり、より華やかな印象
となります。
是非一度ご試着されてみてはいかがでしょうか。
皆様のご予約をお待ちしております。